力強い独特の声が特徴的な
若きラップアーティスト。
「さなり」
今回は、彼の絶対に知っておきたい
おすすめ人気曲BEST10を
- 楽曲の詳細と視聴
- リスナーの感想
込みで、徹底的に紹介していきます。
初心者の方もファンの方も
是非、最後までご覧ください!
スポンサーリンク
ランキングの順位基準
今回は「さなり」のおすすめ人気曲ランキングを、批評とともに紹介していきますが、まずは皆様に安心してご覧頂けるように、当サイトの順位基準を紹介します。
当サイト「脳MUSIC 脳LIFE」の
ランキングの順位基準は、
執筆者の主観的な評価に加えて
- CD、アルバムの売り上げ枚数
- ダウンロードの販売件数
- MVの再生回数
- 大手音楽配信サービスの人気順
- SNS、MVのコメント欄などの視聴者の声
など、客観的な要素を多く加味しており、「おすすめ人気曲ランキング」として、堅実で信憑性の高いランキング付けを行っています。
その為、安心してご覧ください。
では、さっそく曲の紹介に移っていきます。
10位 Dream
楽曲の詳細
夢を追いかけて旅立つあなたへ!
「Dream」
この曲は、アルバム「HOMEMADE」の5番目に収録されている楽曲です。
心地よいマイルドなラップが特徴的で、その心地良い音色に中毒者が多発しております。
これから夢を追いかけて行く。
そんな心境のあなたにおすすめの1曲です。
リスナーの感想

少年感ある声がよすぎる。1歳違いとか信じきれない。

初めはさなりくんかっこいい!って思ってここに来たのにいつの間にかさなりくんの歌が大好きになってました……

かっこいいし歌うまいし歌詞の意味が深いし何より声が好き
何回も聞いてしまうわ。
9位 Pasque
楽曲の詳細
もどかしい恋心を描く!
「Pasque」
この曲は、第1弾アルバム「SICKSTEEN」の収録曲です。
ちなみに、pasqueというタイトルは「オキナグサ」という名の花のこと。
花言葉は
- 「清純な心」
- 「告げられぬ恋」
- 「何も求めない」
といったものが挙げられます。
これだけでも、やるせない恋愛観が伝わってくるのですが、実はこの曲は『白雪とオオカミくんには騙されない』という恋愛番組とセットで見ることで真価を発揮します。
番組を知らない人は、
この機に見てみると良いかもしれません。
リスナーの感想

オキナグサの花言葉って切ないね( ; ; )

あいりへの想いが痛いほど伝わってきて泣く事しかできない私。

「許されるならこのまま何処かへいこう 忘れられないもので終わらせないよう」が本当にあいりちゃんのこと好きだったんだなってもっと感じた。
8位 悪戯
楽曲の詳細
SKY-HIがプロデュース!
「悪戯」
この曲は、アルバム「SICKSTEEN」の収録曲で、MVには中村里砂さんが出演しています。
どこか不安感やホラー感を煽るBGMと、その中で吐き出されていくさなりの歌声が絶妙にマッチしており、他にはない「奇妙かつ力強い世界観」を演出しています。
曲調、歌詞、MV
どれを取ってもハイセンスな1曲です。
リスナーの感想

SKY-HIがプロデュースしてるだけあって本当にかっこいい…さなりくんのいい所めっちゃ引き出せてる。

中村里砂がひたすらかわいい。

なんだろう曲も良いんだけど、このMVから溢れる色気半端ない。
スポンサーリンク
7位 FREE STYLE
楽曲の詳細
刻まれるビートが心地良すぎる!
「FREE STYLE」
この曲は、アルバム「HOMEMADE」に収録されている楽曲です。
神秘的な音楽が、さなりの持つ綺麗な歌声を更に強調しており「絶妙な心地よさ」を生み出しています。
音楽に浸りたい夜
のお供に、是非お勧めです。
リスナーの感想

何度も繰り返し聞いて寝る時の子守唄にしてます。

ラップうまい!!歌詞どれもいいし、これからもっと知られてほしい!応援してます!

このうためっちゃ好きだから、みんなに聴いてもらいたいなあ。さなり歌ってる中で1番好きかも。
6位 Dropout
楽曲の詳細
ゆらゆらした情景に包まれる
「Dropout」
この曲は、アルバム「HOMEMADE」の1曲目に収録されています。
歌詞では「反抗的な心の頃」の情景が描かれており、ありきたりな日常に対する葛藤が伝わってきます。人間は誰しもが、心のどこかに「反抗心」を飼っています。本楽曲を聴くことで、自分の中に隠れた「反発心」に気が付くかもしれません。
リスナーの感想

相変わらず上手い。ほんといい機材使ってるなぁ。

偶然だけどこの曲に出会えることができて良かった。

ばりかっこいい。うますぎる…イケボ。応援してます。
5位 BLUE
楽曲の詳細
堂村璃羽とのコラボ楽曲
「BLUE」
この曲はアルバム「HOMEMADE」の収録曲で、2018/12/25にYouTubeにて公開されました。ファンは「最高のクリスマスプレゼント」だと歓喜の声を上げていたものです。
絶妙なコラボにより絶賛された当楽曲ですが、個人的にはイントロのお洒落感を称えたいと思っています。ビートの中毒性も高く、リピート確定のスルメ曲です。
リスナーの感想

ひとつひとつの言葉がほんとに刺さるし、声がほんとに最高。。たくさんの人に聞いて欲しいよね。

最近リピートして聴いてます!お二人の声が好きです。

最高のコラボだよね?これって、俺得。
スポンサーリンク
4位 Mayday
楽曲の詳細
さなり屈指のお洒落ナンバー!
「Mayday」
この曲は、さなりの第1弾アルバム「SICKSTEEN」の収録楽曲です。
この歌を聴いた時、私は改めて
「さなりはいい曲を作るな」
と感じたものです。
何が良いって、音楽・歌声・映像、全てがお洒落であることです。今の流行りに乗っていると言いますか、令和世代の若者が聴いて「お洒落」と思わせる要素をふんだんに盛り込んでいるのです。
リスナーの感想

まじで神曲に出会えた。さなりありがとう。某恋愛リアリティーショーのことかなとも思わせてくれるような感じ聞いててすごく楽しいだいすき、

なんて言うかビート?テンポ感がめっちゃ好きな感じ!!すごいいい!

ポンポン曲出せるのほんとすごい。才能ありありだな。
3位 嘘
楽曲の詳細
万人受け必須!
「嘘」
本楽曲は、1st Album「SICKSTEEN」の収録曲となっています。
「この歌からさなりを知った」
と反響の多い楽曲ですが、それは
- 頭に残る声と歌詞
- ついつい見入ってしまうPV
が両立されているからこそ生み出された、必然的な反応なのでしょう。
MVからも「さなりの魅力」が十二分に伝わりますね。
リスナーの感想

ぼくりりとSKY-HIの良いところを合わせた感じで好きです。 これを自分の物にして頑張って欲しいです!

毎回カッコイイ出来上がりだな、 このアーティストすごいな。

「てのひら重ねて歌っているんだ」 なんだか切ないよなぁ、、
2位 Flow love
楽曲の詳細
タイトルの意味でリスナーを震わせた
「Flow love」
この曲は、さなりの1st Album「SICKSTEEN」に収録されています。
9位で紹介した「Pasque」でも紹介しましたが、この曲も『白雪とオオカミくんには騙されない』に関係性の深い楽曲です。
本番組は、男女の中に嘘つきのオオカミが紛れているのですが、「Flow」を反対読みすると「Wolf(狼)」になるという、伏線のもと番組内で流れていたのです。
番組の視聴者は鳥肌モノでした。
ちなみに、楽曲単体で聴いても、歌詞に込められた切ない情景がしっかりと伝わってきます。おすすめです。
リスナーの感想

この曲作ってるときさなりどんな気持ちだったんかな…


でも狼だったとしても好きだったんだよね、wolfとは、読んでもLoveは、変わらないよ。
スポンサーリンク
1位 Prince
楽曲の詳細
圧倒的な、やみつきナンバー!
「Prince」
第1弾アルバム「SICKSTEEN」の収録曲です。
さなりの代表曲と言っても過言ではないほどの、圧倒的人気ナンバー。全体的に中毒してしまう仕掛けが施されているのですが、特にサビのテンポが良く、多くのリスナーは一度の視聴で、リピーターになってしてしまうのではないでしょうか。
キャッチーな歌声やテンポ故に、普段、ラップを聴かない人でも、聴きやすいナンバーであると思います。
リスナーの感想

さなり君の声めっちゃ好きなんよ。なんて言えばいんやろ。なんか耳にスっと入ってくる。曲のテンポとかもすごい好みで歌うますぎるしほんと天才やないかて、とりあえず最高。

才能開花させすぎててすごい。おすすめから来たけど歌詞と歌声がだいぶ好き。

「さなり」のおすすめ曲まとめ
まとめると
- Prince
- Flow love
- 嘘
- Mayday
- BLUE
- Dropout
- FREE STYLE
- 悪戯
- Pasque
- Dream
という結果になりました。
どれもハイセンスな良曲ばかりですね。
個人的には
4位の「Mayday」
が最もおすすめです。
また、さなりの楽曲を楽しみたい方はApple Musicがおすすめです。アルバム「HOMEMADE」「SICKSTEEN」収録曲はもちろんのこと、他EPの楽曲を全て視聴することができます。
【さなりのおすすめ人気曲ランキングBEST10】
の徹底激選でした!
スポンサーリンク
コメント