TwitterはこちらApple Musicのレビュー

【須田景凪/鳥曇り】歌詞の意味を徹底解釈!雲(自由)に憧れる主人公が描かれている!?

アルバム「Quote」収録曲

【須田景凪(すだ けいな)】

「鳥曇り」について

MVと歌詞の意味を徹底的に

解説していきたいと思います。

注目すべきは

須田さんの「語彙力の高さ」です。

スポンサーリンク


楽曲名「鳥曇り」とは

「鳥」には

自由をシンボルする

という意味があります。

「曇り」とは

気持ち、表情などが、明るさを失って沈む

わだかまりがあること。

という意味で使われます。

「鳥曇り」

自由を失い、彷徨う

といったところでしょうか?

この楽曲名が歌詞の内容と

どう関与しているのでしょうか。

MVの意味・解釈

MVはないため、こちらは

1st Album『Quote』

のダイジェスト動画になります。

4分20秒 あたりから再生されるのが

今回紹介する「鳥曇り」です。

本題の歌詞解釈に移っていきます。

歌詞

ふらり 街の渦を泳いでは
落ちる灯を逆さに映した
いずれ 誰も居なくなって
まるで烏有に帰す様に雲に混ざって

ゆらり 風を浴びて踊るだけ
南を背に憂惧を味わった
いずれ 孤独は育っていく
まるで浮遊に身を任す季節の様に上から見えた 信号灯
何処へも行けずに生きていくの
それじゃ さよなら お別れね
これからどうしよう あたしは懲りもせず
名残惜しいまんま あなたを目で追っていた
だってって言ったって
あなたはいつもそうよ 口だけなのね
青い好天が邪魔をする また今日を肯定する
待ってって言ったって
一度も振り向きもしないあなただった
酷くぬるい風でした
それが 嗚呼 大好きでした
ひらり 舞い過ぎ行く葉の色を
あなたは横目に遠く飛び去った
いずれ 溢した想いなんて
まるで道に迷い喚く子供の様だ
ああ もう やだ やだな
くらくらと 漂った ただ酔った
間違った 街だった 預かった 朝なんか
一刻も早く 手離したいな でもどうせ
その度に思い出してしまうのは
自分勝手なあなたの寂しそうな横顔
去ってって行ったって
あたしもいつもそうよ 口だけなのね
鈍い曇天が邪魔をする また空は回転する
降ってって行ったって
誰にも吐き出せもしない心だった
酷くぬるい雨でした
その度 甘えていました
いつか 宙に舞う羽が 極彩色を味わって
歌うこと それすらを諦めてしまわぬ様に
今夜 後にする この街の角を攫って
逃げようよ 二度と戻りはしない
だってって言ったって
あなたはいつもそうよ 口だけなのね

青い好天が邪魔をする また今日を肯定する

待ってって言ったって
一度も振り向きもしないあなただった
酷くぬるい風でした それが 嗚呼
勝手って苛立って
ふたりはいつもそうよ 変われないのね
巡る暗転の行く末は
知らない 知らない 知りたくもない待ってって言ったって
一度も振り向きもしないあなただった
酷くぬるい風でした
それが 嗚呼 大好きでした

j-lyric.net

スポンサーリンク

歌詞の意味・解釈

1番

ふらり 街の渦を泳いでは
落ちる灯を逆さに映した
いずれ 誰も居なくなって
まるで烏有に帰す様に雲に混ざって

j-lyric.net

前提として、この曲は女性目線です。

「鳥曇り」というタイトル名だけあって

自らを、鳥に比喩しているような表現が多いです。


烏有に帰す
とは、すっかりなくなること。

人混みの中、のらりくらりと歩く
主人公が想像されます。

灯りが消えると
あっさりとなくなる人混み
虚無感が感じているのでしょう。

ゆらり 風を浴びて踊るだけ
南を背に憂惧を味わった
いずれ 孤独は育っていく
まるで浮遊に身を任す季節の様に
上から見えた 信号灯
憂惧とは、心配し恐れること。
ゆらり 風を浴びて踊るだけ
では、世間や周囲を気にせずに
自由に生きようとする主人公
描かれています。
いずれ 孤独は育っていく
しかし、そうしていると
周りと距離が生まれ
いずれ孤独になってしまう
こともわかっているのです。
そのため、孤独を恐れた主人公は
風に身を任せるのを止めるのです。
何処へも行けずに生きていくの
それじゃ さよなら お別れね
これからどうしよう あたしは懲りもせず
名残惜しいまんま あなたを目で追っていた

j-lyric.net

ここで登場する「あなた」とは誰でしょうか?

主人公が想いをよせる男性でしょうか。

「主人公(あたし)」「鳥」とするならば

「あなた」「雲」として

比喩されているのかもしれません。

そうすると、歌詞の表現が解釈できます。

上で孤独を恐れ、自由に生きることをやめた主人公に

何処へも行けずに生きていくの
それじゃ さよなら お別れね

あなた(雲)は声をかけます。

雲は常に風に流されているため

主人公は止まってしまうと

必然的に「お別れ」なのです。

サビ1

だってって言ったって
あなたはいつもそうよ 口だけなのね
青い好天が邪魔をする また今日を肯定する
何処へも行けずに生きていくの
と主人公を煽る、あなた(雲)
青い好天、つまり快晴になるだけで
消えてしまうのです。
だから、口だけなのでしょう。
雲一つない快晴
自由に生きるのをやめた主人公を
肯定してしまうのです。
待ってって言ったって
一度も振り向きもしないあなただった
酷くぬるい風でした
それが 嗚呼 大好きでした

j-lyric.net

ここでは、主人公のあなた(雲)に対する
「憧れ」が描かれています。

雲は常に自由

なので、待ってと言っても

聞く耳を持ってくれません。

その自由さに憧れているのです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

  1. より:

    1つの考察としてはいいと思いますが
    バルーンから須田景凪になった事に
    対しても、考えた方がいいと思います!

    • サルーサルー より:

      土さんコメントありがとうございます。

      確かにそのときに心情も歌詞には込められていそうですよね、代表的な他楽曲でもそうですが。

      記事にどこまで入れ込むか、いつも悩んじゃうのでそういった指摘はありがたく思います!

タイトルとURLをコピーしました