2番
初めて呼んだ君の名前
振り向いたあの顔それだけでなんか嬉しくて
急いで閉じ込めた
主人公は彼女との思い出を回想しています。
好きな彼女をはじめて呼んだ主人公は
振り向いた彼女の顔が嬉しくて
それだけで満足してしまったです。
それゆえに、何気ない会話を交わすだけで満足している主人公は、それ以上彼女との関係を深めようとしなかったのです。
あのね 本当はね
あの時言えなかったことを
あとがきに書いても
意味不明な二人の話
本当は「好き」という言葉を伝えたかったのです。
しかし満足している幸せな日常を壊すのがこわい主人公は最後まで言えませんでした。
あとがきとは、書物や手紙の終わりに書きそえることばを意味します。
今まで友達としてしか接していないために、別れ際にいきなり気持ちを伝えても、物語としては辻褄が合わないようになると、主人公は思っているのでしょう。
サビ2
ありがちで退屈な
どこにでもある続きが
開いたら落ちて
ひらひらと風に舞う
迷っても止まっても
いつも今を教えてくれた栞
今まで、何気なく過ごしてきた彼女のいる日常が、なくなってしまうことを表しています。
ありがちで退屈な
どこにでもある続きが
終わってから分かっても遅いのにな
うつむいているくらいがちょうどいい
地面に泣いてる
何気ない日常が本当にかけがえのないものであったことに、別れの日が来てから主人公は気づきます。もう終わってしまった。彼女は遠くの町へ行ってしまったために、もう遅いのです。
うつむいて地面に散った桜(彼女)を思い出しながら、今更ながらに主人公は泣いています。
スポンサーリンク
3番
この気持ちもいつか
手軽に持ち運べる文庫になって
懐かしくなるから
それまでは待って 地面に水をやる
この彼女を好きな気持ちや
別れたことで感じた悲しさや後悔も
きっと時間が経てば、笑い話になる
きっと、いい思い出のなるから
それまではずっと地面の桜(彼女)のことを
想い続けようという前向きな気持ちが伝わります。
ラストサビ
桜散る 桜散る
ひらひら舞う文字が綺麗
「今ならまだやり直せるよ」が
風に舞う 嘘だよ ごめんね
新しい町に行っても元気でね
サビ1と同じです。
本当に切ないお別れですね。
桜散る 桜散る
お別れの時間がきて
「ちょっといたい
もっといたい
ずっといたいのにな」
うつむいているくらいがちょうどいい
地面に咲いてる
サビ1と同じです。
主人公は彼女のことが本当に好きで
本当はずっと一緒にいたかったのです。
感想
いかかでしたか。
片想いの相手に想いを伝えることができないまま、もう会えなくなってしまったという経験がある方には、すごく刺さる歌詞だったのではないでしょうか。
明るい曲調とは裏腹に
すごく切ない春の別れの歌でしたね。
しかも、皆さんお気づきかと思われますが
「栞」という曲名なだけあって
歌詞の表現がひとつひとつ本と
関連しているものでしたね。
改めて、尾崎世界観さんの言葉の選び方や表現の逸脱性、卓越さに気づかされます( ;∀;)
🔁クリープハイプの歌詞の意味解釈や
メンバー情報、おすすめ楽曲など
全てのまとめはこちら
以上、【Radio Bestsellers/栞】
歌詞の意味の解釈でした!(‘ω’)
スポンサーリンク
コメント
後ろ前逆の優しさの意味が分からずこちらのサイトにたどり着いたのですがめちゃくちゃ納得しました、ありがとうございます