TwitterはこちらApple Musicのレビュー

【あの夏に咲け/ヨルシカ】歌詞の意味を徹底解釈!カトレアの花言葉の真実とは?

【ヨルシカ】

「あの夏に咲け」について

歌詞の意味を徹底的に

考察および解説していきたいと思います。

スポンサーリンク


楽曲名「あの夏に咲け」とは

「あの夏に咲け」という曲名で思いつくものとして

夏=お祭り

咲く=花、花火

などを連想させますね。

この楽曲名が歌詞の内容と

どう関与しているのでしょうか。

歌詞

君が触れたら、
た、た、ただの花さえ笑って宙に咲け
君に倣って、て、照れるまま座って
バスの最終時刻 オーバー

いつもの通りバス亭で、
君はサイダーを持っていた。
それだって様になってるなあ。

しがない物書きであった僕は
その風景を描いていた。
隣に座る間も無く消えた。バスが走っていく。

書いて書いてようやく得たものが
妬みとか蔑みとか!
なんかもう忘れたい

君が触れたら、
た、た、ただの花さえ笑って宙に咲け
君が登って、て、
照れる雲も赤らんで飛んでいく

君がいるなら、
た、た、退屈な日々も何てことはないけど
君がいた騒々しい夏もさよなら
誰か応答願う オーバー

雨の街路脇、君は立っていた
片手には赤い
カトレア

君の流した水滴が夕立ちみたく伝っていた
君が泣いてるのに手は動いた
声もかけないで
その顔を書いていた

吐いて 吐いてようやくわかるのが
痛みです 虚しさです
なんかもう馬鹿みたい

満たされるから、
た、た、足りてた分を落として
嫌になるんだよ
それで良かったって笑えるほど
大人じゃないのにさ

君が乗り込む、
バ、バ、バスの隙間に僕の場所はないから
君がいた想像だけが嵩んでいく
今日も人生俯瞰、オーバー

君が歩けば花が咲く
君が歩けば空が泣く
君が笑えば遠い夏
笑う顔が書いてみたい

夕立の中泣く君に
僕が言えるのなら
もう一回あの夏に戻って

君が泣いてる、
と、と、止まらない訳を僕は知っていたい
君に触れたら、
て、て、適当なことでも喋ってみよう

君がいたから、
た、た、退屈な日々も何てことはないのさ
君に笑って、て、照れるまま座って
バスの最終時刻、オーバー

utaten.com

スポンサーリンク

歌詞の意味・解釈

頭サビ

君が触れたら、
た、た、ただの花さえ笑って宙に咲け
君に倣って、て、照れるまま座って
バスの最終時刻 オーバー

utaten.com

君が触れたら、
た、た、ただの花さえ笑って宙に咲け

「君」という人物が花に触れると花でさえ笑顔になってしまう
それだけ「君」という人物は周囲を笑顔にしてしまうような魅力的な人のように感じます。

そんな素敵な「君」を見ながら彼はバスの最重時刻が過ぎてもバス停に座り続けていますがいったい彼は何故そんなことをしているのでしょうか?

次でその意味が見えてきます。

1番

いつもの通りバス亭で、
君はサイダーを持っていた。
それだって様になってるなあ。

しがない物書きであった僕は
その風景を描いていた。
隣に座る間も無く消えた。バスが走っていく。

書いて書いてようやく得たものが
妬みとか蔑みとか!
なんかもう忘れたい

utaten.com

しがない物書きであった僕は
その風景を描いていた。

彼は物書きだったというのがここで分かりますね。
そんな彼はいつものバス停でサイダーを持っていた「君」という風景を描いています。

彼が何故バスの最終時刻を過ぎてもバス停に座り続けたのか。
それは素敵な「君」を描くためだったんですね。

隣に座る間も無く消えた。バスが走っていく。

けれども「君」を描いていたい気持ちとまた別に、隣に座りたかったという思いも感じますね。「君」という風景を描くには同じバス停でも離れて描かなければならなかったのだと思います。

“バス停に座っていなければ「君」を描くことが出来ない。描いていたら君の隣に座ることが出来ない”

そんな矛盾を抱えた彼は妬みや蔑みといった感情が湧き起り、けれども忘れたいといった葛藤を感じますね。

サビ1

君が触れたら、
た、た、ただの花さえ笑って宙に咲け
君が登って、て、
照れる雲も赤らんで飛んでいく

君がいるなら、
た、た、退屈な日々も何てことはないけど
君がいた騒々しい夏もさよなら
誰か応答願う オーバー

utaten.com

照れる雲も赤らんで飛んでいく

ここでも「君」の魅力を表現していますね。雲も照れてしまう程の魅力でしまいには雲は飛んでいっています。それほどの魅力となるとちょっと想像がつきませんね。

君がいた騒々しい夏もさよなら

「君」がいることで退屈な日々も気にならないほど充実していたのでしょう。けれどもそんな夏も終わりを迎えてしまいます。

季節は移り変わっていくものですが名残惜しさを感じているのでしょうね。

2番

雨の街路脇、君は立っていた
片手には赤い
カトレア

utaten.com

雨の中立っていた「君」の手にはカトレアの花があります。

カトレアの花言葉は

「優美な貴婦人」

「成熟した大人の魅力」

「魔力」

「魅惑的」

といった意味があります。

ここでも「君」の魅力を表していますね。花や雲でさえも笑顔にしたり照れさせてしまう魅力というのは魔力といっても差し支えないですね。

君の流した水滴が夕立ちみたく伝っていた
君が泣いてるのに手は動いた
声もかけないで
その顔を書いていた

吐いて 吐いてようやくわかるのが
痛みです 虚しさです
なんかもう馬鹿みたい

utaten.com

君が泣いてるのに手は動いた
声もかけないで
その顔を書いていた

泣いている「君」を見て声をかけるでもなく、彼がしたことはその泣き顔を書くことでした。

吐いて 吐いてようやくわかるのが
痛みです 虚しさです

吐きながらも泣いている「君」の泣き顔を書き続けた彼に残ったのは痛みや虚しさでした。

泣いている「君」に声をかけたいのにその感情すら上回るのが彼の物書きとしてのだったのでしょうか。

サビ2へ続きます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました