2番
合いの手の如し口を出し
立場悪くなりゃ「お先に」
無意識に串刺し
ど阿呆には自覚は無し何様者だ
其様もんだ
DA DA DA
ママのおマンマで
お腹パンパンだ
パッパラパーな頭ん中
馬鹿な儘だ
2番の歌詞では1番から話題が一変して、自分の活動に口を挟んでくる人たちに牙を向いています。
過去の楽曲でいえば「Slumberland」あたりの系譜を継いでいるようです。
感染症の影響を受けてか受けずか、ここ最近ではネット上での誹謗中傷も顕著なものとなってきています。
芸能人の炎上は日常茶飯事。King Gnuも他人事ではなく、ボーカルの井口さんも恋愛沙汰であれこれ口を出されTwitterを一時休止されていました。
この部分の歌詞は、そんな口を出してくる部外者たちに釘を刺しています。
《ど阿呆には自覚は無し》
《ママのおマンマでお腹パンパンだ パッパラパーな頭ん中 馬鹿な儘だ》
かなり直接的な言葉で、要するに「親のすねかじって他人に文句言ってる無自覚など阿呆どもは何様者だ」と痛烈にdis。
【こちとら一世一代の大舞台で暴れてるんだから口を出すな】くらいの勢いを感じる歌詞となっています。
無意味から眺める意味を
死から眺めた生の躍動
その様まるで
御祭り土砂降り
此の目には絶景かな
上述した他人の人生にあれこれケチをつけてくる阿呆どもや、あるいは人間を超越した神のような存在からすれば出鱈目で仮初めのこの人生は無意味なものなのかもしれません。
しかし自分が命の終わりを実感した時、その目に映るこれまでの千両役者として生きた人生の躍動は目まぐるしくて煌びやかなものであるはず。
《その様まるで 御祭り土砂降り》
「絶景かな、絶景かな。春の宵は値千両とは、小せえ、小せえ。」
そこには無意味だったはずの人生に、確かな意味が生まれているはずです。
サビ2
一世一代の大舞台
有名無名も関係ない
爽快だけを頂戴
あなたと相思相愛で居たい好き勝手放題の商売
勝敗なんて興味は無いや
青臭い野暮臭い生涯をDA DA DA DA DA
ただ生きるための
抗体を頂戴
俺たちは今宵の舞台の千両役者。
「楼門五三桐(山門)」ならば石川五右衛門。
舞台上じゃ有名も無名も関係ありません。
口を出す馬鹿どもは放っておけばいい。
《カタストロフィ超えてけ業》
《好き勝手放題の商売 後悔なんて面倒臭いや》
一瞬の人生という舞台を猛烈に生き抜け。
そんなメッセージが込められた「千両役者」。最高にカッコいい楽曲でした!
感想
人生を歌舞伎の舞台に例え、その生き方を説いた猛烈にカッコいいロックチューン。
King Gnuらしさ全開の圧倒的な楽曲でした。
命の灯が消える時に見える走馬灯。
その景色は「絶景かな、絶景かな。」
【King Gnu/千両役者】
歌詞の意味の解釈でした!
スポンサーリンク
コメント
king gnuの歌詞の考察とてもありがたいです。
歌詞の意味がしっかり理解出来て、より曲を楽しめます。
ありがとうございます!
コメントありがとうございます、励みになります(^^)
骨助さんの知性が滲み出てますね。
いつもすてきな歌詞考察をありがとう。
ありがとうございます、励みになります…!
常田さんは神
最近king gnuに沼りました!!
サビの「あなたと相思相愛でいたい」はどうとらえていますか?
特定の誰かに「愛してるよ」と伝えるラブソング的なメッセージではなく、一瞬の煌めきのような人生を愛を以って駆け抜けよう、誰かと愛し合いながら華々しく生きてやろうという想いを込めての「あなたと相思相愛でいたい」なのではないかと解釈しています。
やっぱり。
絶景かな、は石川五右衛門の最期の言葉でもあるから、印象に残ってた。
血が騒ぐ曲。歌いたい。
譜面がみたい。譜面の景色はどうなっているだろう?
大抵、耳でのみ聴いて、楽譜は確認程度に上がったり下がったりする点と線を眺める程度だったけど。
こんなにも譜面が見たいと思える、そういう歌。