注目のポップスター!
「Official髭男dism
(オフィシャルヒゲダンディズム)」
について
絶対に抑えて頂きたい
おすすめ曲BEST10を
曲調や歌詞の意味、センスも加味しつつ
徹底的に激選し、紹介していきます。
初心者の方もファンの方も
是非、最後までご覧ください!
良曲揃いと言われる彼らの中から
本当に聴いて頂きたい楽曲を
更に時間をかけて徹底激選しています。
見落としている名曲があるかも知れません…!
スポンサーリンク
10位 愛なんだが
『愛』という言葉がテーマの
『愛なんだが』がランクイン!
“愛を言葉にすることを軽んじていた主人公が、彼女から突き離されることで己を見直す”
という、割とありきたりな
恋人関係が描かれています。
愛に対する価値観の違いがリアルです。主人公は、愛を知り過ぎてしまった故に、愛に愛想を尽かしているようですね。
詩の表現力にも注目です。
9位 ノーダウト
彼らの楽曲中でもかなり知名度が高い
『ノーダウト』
ドラマの主題歌として
注目を浴びた当楽曲ですが
バラード系の曲が多い髭男のなかでは、
実は変わった曲風なのです。
熱気あふれる楽曲ですね。
ノーダウトとは
疑いがない、不安がないということ。
この曲では、
“嘘や裏切りに対抗する負けるな”
というメッセージが込められています。
8位 異端なスター
自分を変えたいあなたへ贈る
『異端なスター』
人に合わせて無難に生きることは簡単です。
しかし、それでいいのか?
という、疑問が込められています。
薄っぺらい友情や
寂しさ予防の恋愛
に対して、思うことがある人は
是非、お聴きください!
センチメンタルな曲調の中にある、確実な歌唱力を改めて思い知らされます。
スポンサーリンク
7位 Tell Me Baby
曲中ずっと同じコード進行かと思うと、サビになると一気に開放感溢れる。そんな心地良い旋律が特徴的である、
『Tell Me Baby』
ド→ド#→レ→レ#→ミ→ファ
と、半音ずつ上昇していく
イントロの曲調にうっとりしますね。
この楽曲は関ジャムで紹介されたことで一躍話題に。
妖艶な雰囲気とクールな疾走感に
中毒者になってしまうこと間違いなし。
6位 What’s Going On?
協会にいるような特徴的なBGMとボーカルの歌唱力が混在し、出鼻からキャッチされてしまう
『What’s Going On?』
テンポ◎です 。
絶望的な歌詞から始まる当楽曲ですが、ポップな曲調がずっしりした歌詞を取り払っていますね。
どん底状態から救い出してくれるようです。
イヤホンつけたら1人じゃないから
「音楽に逃げてもいいんだよ」
と、言ってくれている気がします。
スポンサーリンク
コメント