アナ雪2の主題歌!
【中元みずき】【松たか子】が歌う
「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」について
日本語歌詞の意味を徹底的に
考察および解説していきたいと思います。
エルサの想いが滲み出た1曲に注目です。
スポンサーリンク
楽曲の基本情報
冒頭でも述べましたが、今回紹介していく「イントゥ・ジ・アンノウン〜心のままに」は、ディズニーのアニメーション映画『アナと雪の女王』の続編『アナと雪の女王2』のテーマソング。
「アナと雪の女王」は、元気で明るいキャラクター性を持つの妹アナ、生まれつき雪と氷を操る能力を持つ姉エルサの2人が、両者を想い合い、ラストは心を通わせ強い絆で結ばれる結末を描いた映画でしたが、その続編が『アナと雪の女王2』になります。劇中ソングである「イントゥ・ジ・アンノウン〜心のままに」は、エルサが自身の力の謎を解き明かすキッカケとなり、“物語のはじまり”を告げる重要なシーンに用いられています。
ちなみに、英語版の「イントゥ・ジ・アンノウン」は、エルサを務めるイディナ・メンゼルが歌唱。MVの日本語版は前作に引き続きエルサの日本版声優を努める松たか子が歌唱。日本版エンドソングを歌うのは『女性アーティストオーディション』に参加し、最終審査を通過した後、ディズニーUS本社による『アナと雪の女王2』エンドソングオーディションに合格した中元みずき。
前作は「レット・イット・ゴー」が、社会現象を引き起こすほど、爆発的にヒットしましたが、今作の「イントゥ・ジ・アンノウン」は、更にスケールが上がっているように感じました。
エルサの希望と不安の葛藤の末、力強く、美しく紡がれていく歌詞・歌声に注目です。
楽曲名「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」とは
細かく噛み砕いて見ていきましょう。
「イントゥ・ジ・アンノウン」を英語に直すと
「Into the unknown」
本楽曲における読み方は「イントゥ・ザ・アンノウン」ではないので注意しましょう。
歌詞にも頻発する言葉ですが
未知の世界へ。
という意味を持っています。
本楽曲のテーマともいえる一文ですね。
続いて「心のままに」という部分に着目。
言葉自体に解釈を求める必要はありませんが、由来は映画のメイン楽曲としての「イントゥ・ジ・アンノウン」の立ち位置が関係しています。
その立ち位置が以下。
前作から引き継がれているように
“「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」は、エルサの心に流れる曲”
なのです。
エルサの心がそのまま投影されているから
「心のままに」
と、なっているのでしょう。
この楽曲名が歌詞の内容と
どう関与しているのでしょうか。
本題の歌詞に迫っていきましょう。
スポンサーリンク
歌詞(和訳)
I can hear you – but I won’t
(聞こえてる でも無駄よ)
Some look for trouble while others don’t
(目を覚ませ 起きろと)
There’s a thousand reasons I should go about my day
(どこかで呼ぶ 謎めいた声)
And ignore your whispers which I wish would go away
(無視すれば 消えてゆくのか)You’re not a voice
(どうかしてるわ)
You’re just a ringing in my ear
(空耳よ きっと)
And if I heard – which I don’t
(騙される はずがない)
I’m spoken for I fear
(聞く気はないわ)Everyone I’ve ever loved is here within these walls
(愛する人たちはここにいるの)
I’m sorry secret siren but I’m blocking out your calls
(危険をおかすこと二度としないわ)
I’ve had my adventure. I don’t need something new
(冒険にはもう うんざりしてる)
I am afraid of what I’m risking if I follow you
(それでも あの声は 求めてる)Into the unknown
(未知の旅へ)
Into the unknown
(踏み出せと)
Into the unknown
(未知の旅へ)
Oh-oh, oh-ohWhat do you want?
(どうして呼び続けてるの)
Cause you’ve been keeping me awake
(あなたは私に似た誰かなの)
Are you here to distract me
(ほんとはここにいてはいけないと)
So I make a big mistake?
(見つけに来いと言うのね)Or are you someone out here who’s a little bit like me?
Who knows deep down I’m not where I’m meant to be
Every day’s a little harder as I feel my power grow
Don’t you know there’s part of me that longs to go
(みんなと違うと感じてきたの だから心が望むの)Into the unknown?
(未知の旅へ)
Into the unknown
(踏み出せと)
Into the unknown
(未知の旅へ)
Unknown-oh-oh, oh-oh
Oh-oh, oh-oh, oh-oh, oh-ohOh are you out there?
Do you know me?
Can you feel me?
Can you show me?
(あなたはどこなの姿をみせてよ)Where are you going?
Don’t leave me alone
How do I follow you
(どこへ行くのついて行く)
Into the unknown?
(未知の旅へ踏み出そう)※()内が公開された日本語版の歌詞
スポンサーリンク
歌詞の意味・解釈
聞こえてる でも無駄よ
目を覚ませ 起きろと
楽曲の基本情報の欄でも述べましたが、
「イントゥ・ジ・アンノウン~」には
“再び自分の力と向き合ったエルサが期待と不安を抱きつつ、未知なる世界へ踏み出そうとする”
といった背景があります。
ここの歌詞で綴られる
肯定的で前向きな文章からは
障害を越えて自分の力と向き合おうとするさま。
が、そのまま描かれているのでしょう。
「でも無駄よ」
というワードから、強い意志が感じられる。
「~でも」は、一応肯定しながら、それがふつう結果として予想されるものに反する内容を導くときに用いる語であり、肯定した意見を凌駕して意見を伝えるため、普通に伝えるよりも意志が強く伝わるのです。
愛する人たちはここにいるの
危険をおかすこと 二度としないわ
冒険にはもう うんざりしてる
それでも あの声は 求めてる
前作で、エルサは制御しきれない能力が原因で、自ら作り上げた氷の城に引きこもっていました。それこそ、愛する妹のアナを傷つけないように。
疎遠になった二人ですが「アナと雪の女王」のラストでは、ふたりの絆が能力を制御し、エルサは氷の能力をコントロールすることができるようになりました。
エルサは一人じゃないから
愛する人たちはここにいるの
とあり、
アナや周囲の人々を二度と傷つけたくないから
危険をおかすこと 二度としないわ
と、決意の表明がなされている。
また、歌詞中の「冒険」とは
一人で氷の城に引きこもっていたこと
を指すのですが
冒険という言葉には
成功するかどうか成否が確かでないことを、あえてやってみること。
という意味も存在します。
「自分の能力に向き合うエルサ」
その情動全ては「冒険」と対比しても差し支えありません。
つまり、
冒険にはもう うんざりしてる
それでも あの声は 求めてる
という歌詞は
期待と不安が入り乱れたエルサの葛藤
を、ダイレクトに表現しているのです。
未知の旅へ
踏み出せと
未知の旅へあなたはどこなの
姿を見せてよ
力強く響かされる
「未知の旅へ」
という歌声の奏。英語に直すと
Into the unknown(イントゥ・ジ・アンノウン)
となり、楽曲タイトル名を担っているほど、メッセージ性が強いことが分かります。
自分の能力の根本と向き合うことで
- エルサに力は与えられた理由
- 彼女が目覚めさせてしまった精霊
- アナとエルサに待ち受ける冒険と明かされるすべての秘密
が、紐解かれていくのです。
感想
壮大なスケールでリスナーに届けられる
「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」
まさに映画の壮大さをそのまま写すようです。
レットイットゴーを超える劇中曲になるのではと個人的に感じています。
【アナと雪の女王2/イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに】
歌詞の意味の解釈でした!(‘ω’)
スポンサーリンク
コメント